「 食 」 一覧
-
-
みんなのタネのこと 〜種子法廃止で何が起こるの? 本日、思った以上に多くの方にご参加いただき、うれしかった、とともにいろんなつながりもでき、希望が芽生えた講演会となりました。 種子法という1つの法律が …
-
-
尼崎で一番新しい?子ども食堂『モコモコ倶楽部』さん。 なんと父の葬儀でお世話になった『元浜社会福祉連絡協議会 南会館』 先日の子ども食堂のシンポジウムで、出会い。 今日のぞいてきました。 中に入ると、 …
-
-
創設メンバーではないながら、できるだけ行ける日はボランティア参加させていただいています。 子どもの貧困率が6人に1人というデータが示された時に、どうゆう事?見えないところで何が起こっているのだろう? …
-
-
今、尼崎市内には30ヶ所以上の『子ども食堂』『地域食堂』が運営されています。 でもそれぞれ、どんな人がどんな食堂をされているのか?わからなかったりします。 尼崎でがんばっている『いこいこ!庵』『まある …
-
-
朝、寒い中、中学校給食を自校式➕親子式で早期実現を求める方々が各議員に訴えかけられていました。 そう、今日は中学校給食についての陳情審議を行う文教委員会が第1委員会室で開かれました。 私は経済環境市民 …
-
-
居場所ってなんだろう?って思うことがあります。 安心できる、安全地帯なのかもしれません。 それが地域ぐるみで実現できることが理想です。 いまは点であっても、それがつながることが大切だと思っています。 …