尼崎市議会議員 山崎けんいちと尼崎の100年後を考える会
ほっとする街尼崎
投稿日:2017年11月18日
-
執筆者:kenichi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
尼崎市議会決算委員会 総括質疑初日
尼崎市議会決算委員会 総括質疑初日。 尼崎市の決算について、疑問や不明確な点について、市長や当局に一問一答式で、質問して説明を求めます。 一般質問との違いは、一般質問が市政全般にわたって事務の …
『教育・子育て支援シンポジウム 〜 子ども達の選択肢を増やすには 〜 』に参加
午後から、阪神尼崎駅前、NPO法人シンフォニーさん主催『教育・子育て支援シンポジウム 〜 子ども達の選択肢を増やすには 〜 』に参加しました。 多様性が叫ばれているのに画一な教育現場、そこ …
第3回尼崎市議会定例会 一般質問に登壇
本日、第3回尼崎市議会定例会 一般質問に登壇しました。 変な汗💦💦をいっぱいかいてしまいました…… 喉もカラカラ。 迷いに迷った質問が一つあり、最後まで迷ってしまいました… 環境教育について。 中学校 …
駅前美化活動及び園田西武庫線
あまがさき環境オープンカレッジ 毎週木曜日朝 トングマン出動。 阪急塚口駅南側を重点的に清掃しました。 公園に廃棄自転車がありました。 廃棄自転車のカゴやまわりはゴミだらけになってしまいます。 誰かが …
緑の砂漠
クリスマスイブだというのに、丸尾さんと山に芝刈りに。 良質な緑茶で有名な和束町にて、 『和束町で豊かな森をつくろう』プロジェクト』 http://wazuka-forest.jimdo.com に参加 …
新着情報
カテゴリー
アーカイブ
2018/03/22
尼崎市議会「緑のかけはし」H30年度予算について、15の意見表明
2018/02/24
みんなの総合計画発表会
2018/02/23
第4回尼崎市議会定例会開会
2018/02/22
経済環境市民常任委員会常任委員会事前説明
2018/02/21
平成30年度予算勉強会
メタ情報