尼崎市議会議員 山崎けんいちと尼崎の100年後を考える会
ほっとする街尼崎
投稿日:2017年11月9日
-
執筆者:kenichi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
あまっこエコチャレンジ
『あまっこエコライフチャレンジ ふりかえりと2018年計画の会』 世界的にこのまま温暖化が進むと人間が住めなくなるかもしれないという認識のもと、世界は脱炭素社会構築へ向けた動きを加速させています。 地 …
尼崎市総合計画審議会 初参加
尼崎市総合計画審議会に初めて参加させていただきました。 私は尼崎市総合計画市民懇話会の委員ですが審議会の委員ではないので傍聴させていただきました。 市民懇話会の会長、各会派の市議会議員、学識者 …
農業✖️福祉
奈良県高取町にある障がい者就労支援センター『ポルテの森』さんに視察と交流とお手伝いに行ってきました。 ポルテの森さんは就労継続支援B型として無農薬の農園を経営しておられます。 今日は雑草に …
クリーン活動にはまる
尼崎を良くしていくために、私に何ができるだろうか? そう考えているとき、ふと思い出したのは、【ニューヨークの地下鉄の落書きを消すことで犯罪が減ったというお話。当時の市長が治安を良くするために落書きを消 …
尼崎市立双星高校吹奏楽部定期演奏会
尼崎市立双星高校吹奏楽部定期演奏会にお招きいただきました。 会場は満員、立ち見がでる盛会でした。 誠におめでとうございます。 娘の母校でもある双星高校。 3年生はこの演奏を最後に引退で …
新着情報
カテゴリー
アーカイブ
2018/03/22
尼崎市議会「緑のかけはし」H30年度予算について、15の意見表明
2018/02/24
みんなの総合計画発表会
2018/02/23
第4回尼崎市議会定例会開会
2018/02/22
経済環境市民常任委員会常任委員会事前説明
2018/02/21
平成30年度予算勉強会
メタ情報