尼崎市議会議員 山崎けんいちと尼崎の100年後を考える会
ほっとする街尼崎
投稿日:2017年12月11日
-
執筆者:kenichi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
経済環境市民常任委員会が開催
経済環境市民常任委員会が開催されました。 議会に付託された議案を所管ごとに分けられた常任委員会で審議します。 私は経済環境市民常任委員会に所属しています。 議案は大きく分けて2つ。 ・一般 …
明日から仕事はじめ
日本の官公庁では行政機関の休日に関する法律(昭和63年12月13日、法律第91号)により、12月29日から1月3日までを休日として定めており、1月4日を御用始めとして、その年の最初の業務 …
護美奉行
朝、護美奉行に参加してきました! 刀型トングで、阪神尼崎駅 寺町周辺をきれいにします。 さすがに寺町はきれいに保たれていますが、一筋外れるとゴミがけっこう落ちていました。 みんなで楽しく街を見廻りなが …
行政視察三日目 神奈川県相模原市
尼崎市経済環境市民委員会行政視察三日目、最後は政令指定都市神奈川県相模原市。 合併を繰り返し70万都市になり神奈川県では3番目の政令指定都市になった相模原市。 経済的にリニア新幹線橋本 …
尼崎市議会「緑のかけはし」H30年度予算について、15の意見表明
平成30年度予算について、「緑のかけはし」として以下の15項目の意見表明をおこないました。 発言者は「緑のかけはし」副幹事長 都築徳昭 議員 1.シティープロモーションについて 尼崎市はこれまで街の魅 …
新着情報
カテゴリー
アーカイブ
2018/03/22
2018/02/24
みんなの総合計画発表会
2018/02/23
第4回尼崎市議会定例会開会
2018/02/22
経済環境市民常任委員会常任委員会事前説明
2018/02/21
平成30年度予算勉強会
メタ情報