「 環境 」 一覧
-
-
『あまっこエコライフチャレンジ ふりかえりと2018年計画の会』 世界的にこのまま温暖化が進むと人間が住めなくなるかもしれないという認識のもと、世界は脱炭素社会構築へ向けた動きを加速させています。 地 …
-
-
『自然エネルギー100%に向かう世界と日本』 パリ協定が発効し、世界的に脱炭素社会や再生可能エネルギー100%をめざす動きになっています。日本でもエネルギー政策(エネルギー基本計画)の見直しの議論が行 …
-
-
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。 SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年~ …
-
-
尼崎21世紀の森。 尼崎の南部に森が育っています。 ここや元浜緑地で、毎月第1土曜日に『森のかいぎ』が開かれます。 久しぶりに参加させてもらいました。 いろんなメンバーも加わって、おもしろさがパワーア …
-
-
クリスマスイブだというのに、丸尾さんと山に芝刈りに。 良質な緑茶で有名な和束町にて、 『和束町で豊かな森をつくろう』プロジェクト』 http://wazuka-forest.jimdo.com に参加 …
-
-
12月7日の一般質問内容の全文です。 緑のかけはし、山﨑憲一でございます。 第3回定例会において質問の機会をいただき感謝申し上げます。 <質問1-1> まず環境教育について質問させていただきます。 国 …