「 学校給食 」 一覧 学校給食に「田能のさといも」 2017/11/28 -学校給食, 食・農業 中学校給食, 食 うれしいお知らせをいただきました。 『学校給食に田能のさといも』 消滅寸前だった尼崎の伝統野菜『田能のさといも』が一部の小学校ですが、学校給食に初めて提供されました! 存在は知っていたにも … 『子どもの命を守る会・尼崎』さんの要望書 2017/11/28 -学校給食, 食・農業 中学校給食, 食 『子どもの命を守る会・尼崎』さんの要望書提出に立ち会いました。 要望は、学校給食等の安全性対策と食品の放射能検査継続のお願い。 3.11以降、子どもたちの食べる学校給食は安心安全が第一と、 … 中学校給食 パブリックコメント募集2 2017/11/20 -学校給食, 緑のかけはし, 食・農業 中学校給食, 食 久しぶりに給食を食べました😊 今、尼崎市では中学校給食の実施を検討しています。 給食の提供方法には、学校内で身近な場所で調理する『自校調理方式』 尼崎市の小学校では、比較的に質の高い自 … 中学校給食 パブリックコメント募集 2017/11/20 -学校給食, 緑のかけはし, 食・農業 中学校給食 尼崎市議会所属会派『緑のかけはし』で中核市 奈良市の中学校給食を視察してきました。 今、尼崎市では中学校給食の実施を検討しています。 給食方式には、中学校内で調理する『自校方式』、近隣の小学校 … 中学校給食 パブリックコメント募集中 2017/11/15 -学校給食, 教育 その他 中学校給食, 教育 秋深まり、冬に向かう尼崎。 だいぶ寒くなってきました。 皆さま、体調管理に氣をつけてください。 今日は専門知識のある市民の方に、学校現場の実際を伺うことができました。 鏡のように地 … 尼崎市議会総務委員会 傍聴 2017/11/13 -学校給食, 議会 その他 中学校給食, 議会, パブリックコメント 尼崎市議会総務委員会を傍聴させていただきました。 委員会では総務委員会に付託された2件の請願についての審議。 『老人福祉センター 千代木園、福喜園の存続についての陳情』 『園田地区会館の島之内 … 尼崎市議会文教常任委員会を傍聴 2017/09/21 -学校給食 中学校給食 本日、尼崎市議会文教常任委員会を傍聴させていただきました。 中学校給食について陳情が上がっていましたので、ほぼそれについての議論が展開されました。 陳情者も多く傍聴に来られていました。 所 … 尼崎市総合計画審議会 初参加 2017/09/20 -尼崎市総合計画, 学校給食 尼崎市総合計画審議会に初めて参加させていただきました。 私は尼崎市総合計画市民懇話会の委員ですが審議会の委員ではないので傍聴させていただきました。 市民懇話会の会長、各会派の市議会議員、学識者 … 『自校調理方式による中学校給食のついて』の陳情書 他 2017/09/19 -尼崎市総合計画, 学校給食 中学校給食 今週、尼崎市議会常任委員会が開催されます。 それに向けて、所属会派『緑のかけはし』のミーティング。 尼崎市議会には5つ(総務、文教、健康福祉、経済環境市民、建設消防企業)の常任委員会があります。 … 初一般質問 テーマは『中学校給食について』 2017/09/14 -学校給食, 食・農業 中学校給食, 食, 議会 【はい議長!18番!】 私の議会での背番号は18番です。 定例会議において、質問をするのも、しないのも自由です。 議員にとって一般質問は大切な仕事だと思っていますので、これから4年間、毎回 … « 前へ 1 2 3 次へ »