「 投稿者アーカイブ:kenichi 」 一覧
-
-
朝、護美奉行に参加してきました! 刀型トングで、阪神尼崎駅 寺町周辺をきれいにします。 さすがに寺町はきれいに保たれていますが、一筋外れるとゴミがけっこう落ちていました。 みんなで楽しく街を見廻りなが …
-
-
『尼崎市中学校給食基本計画』についての出前講座におじゃましました。 中学校給食を考える西園田地域の会さん主催で、尼崎市教育委員会中学校給食担当の職員の方々との意見交換を含めての会合でした。 双方、質の …
-
-
園田学園女子大学・まちづくり解剖学 テーマはまちの課題解決に取り組む大学。 ①ポートランド州立大学のCBL(Community Based Learning)実践研修報告 ②COC(Center Of …
-
-
2018/01/08 -未分類
本日は雨がしとしと降っていました。 とてもお世話になった伯母の、昨日はお通夜、そして今日は告別式でした。 親戚一同こんな時しか集まれなくなってしまいましたが、こんな時こそ集まれる関係が続いていることに …
-
-
自治体消防発足70周年『平成30年尼崎市消防出初式』に出席。 尼崎市消防局、地域の消防団、尼崎市防火協会など、尼崎市の防災や救命に関わっている方々の功績にふれ、頼もしく思うとともに、感謝の念がわきまし …
-
-
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。 SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年~ …
-
-
尼崎21世紀の森。 尼崎の南部に森が育っています。 ここや元浜緑地で、毎月第1土曜日に『森のかいぎ』が開かれます。 久しぶりに参加させてもらいました。 いろんなメンバーも加わって、おもしろさがパワーア …
-
-
2018/01/03 -未分類
日本の官公庁では行政機関の休日に関する法律(昭和63年12月13日、法律第91号)により、12月29日から1月3日までを休日として定めており、1月4日を御用始めとして、その年の最初の業務 …