尼崎市議会議員 山崎けんいちと尼崎の100年後を考える会
ほっとする街尼崎
投稿日:2017年5月12日
-
執筆者:kenichi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
尼崎市役所も大庄公民館も村野藤吾氏の設計なのだ!
尼崎市役所も大庄公民館も村野藤吾氏の設計なのだ! 父はこの庁舎に誇りに思っていました! https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF …
『フードポリシー カウンシル』
9月の第3日曜日、関わっていた事柄が台風の影響ですべて中止になりました。 予測不能な状況でのリスク回避。 自然を相手に判断することの難しさを感じました。状況に対する想像力、判断力が防災にもつながる …
『尼崎市男女共同参画審議会』に参加
本日、『尼崎市男女共同参画審議会』に委員として参加しました。 『第3次尼崎市男女共同参画計画』の基本目標である ・ 社会の制度・慣行等の見直し ・ 政策や方針の企画・決定における女性の参画拡大 の …
上を向いて
地域で暮らす人の幸福とは? 影響を受けた本が今日届きました。 尼崎市立中央図書館の蔵書の一冊です。 『47都道府県幸福度ランキング』 調査対象42中核市の中で尼崎市の幸福度は41番目。 上がるしかない …
あまっこエコチャレンジ
『あまっこエコライフチャレンジ ふりかえりと2018年計画の会』 世界的にこのまま温暖化が進むと人間が住めなくなるかもしれないという認識のもと、世界は脱炭素社会構築へ向けた動きを加速させています。 地 …
新着情報
カテゴリー
アーカイブ
2018/03/22
尼崎市議会「緑のかけはし」H30年度予算について、15の意見表明
2018/02/24
みんなの総合計画発表会
2018/02/23
第4回尼崎市議会定例会開会
2018/02/22
経済環境市民常任委員会常任委員会事前説明
2018/02/21
平成30年度予算勉強会
メタ情報